「Custom Post Type UI」は変に設定をいじらなければ、作成したカスタムタクソノミーのタームを保持している記事一覧の「アーカイブページ」が作成されるはずです。しかし、私が設定を変えてしまったせいでアーカイブページに記事が表示されませんでした。結論として、原因は「検索から除外」の設定を変えてしまったことでした。
前提:アーカイブページは作成されているが、記事一覧が表示されない
事象としては「アーカイブページが存在するが、そのページに1つも記事が表示されない」という状況でした。
例えば、カスタムタクソノミー「area」を作成し、タームとして「東京都」を作成したとします。
本来であれば、「ドメイン名/area/東京都/」のページに、「東京都」のタームをつけた記事一覧が表示されるはずですが、1つも表示されないという状況でした。
原因:カスタム投稿タイプの「検索から除外」をいじってしまった

「Custom Post Type UI」でカスタムタクソノミーを作る際、カスタム投稿タイプの「検索から除外」を「True」(デフォルト: False)にしてしまったのが原因でした。
まず最初にカスタム投稿タイプ(例:news)を作り、そこにカスタムタクソノミー(例:area)を作成し、特定の投稿タイプでのみカスタムタクソノミーを使うようにしていました。
そのカスタム投稿タイプを作成する際、サイト内検索で記事を表示させたくないと思い、「検索から除外」にチェック。
結果的に、サイト内検索で表示されなくなったのですが、恐らくアーカイブページに記事を表示させるときに走らせる検索処理も同じ処理を使っているようです。
この「検索から除外」を「False」に戻したことで、アーカイブページに記事が表示されました。